河内長野市、富田林市、大阪狭山市、橋本市など南海高野線沿線から通学して歯科衛生士の国家資格を取れる学校シリーズ 大阪歯科学院専門学校歯科衛生士学科の巻
河内長野市、富田林市、大阪狭山市、橋本市など南海高野線沿線から通学して歯科衛生士の国家資格を取れる学校シリーズ。入学案内が手に入った順にご紹介していきます。本日は大阪市の阿波座にある大阪歯科学院専門学校歯科衛生士学科です。
基本情報
大阪歯科学院専門学校歯科衛生士学科
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町3-12-11
TEL 0120-29-8241
FAX 06-6531-8037
定員 50名(昼間部のみ)
3月初旬まで月に数回見学会がありますね~。ぜひ一度参加してみて下さい。
詳しい情報を調べてみた!
行き方ですが、難波から千日前線で2駅「西長堀駅」徒歩5分。千代田駅から1時間切ります。
西長堀と言えば大阪中央図書館という大きな図書館がある場所ですね。試験勉強したりするのにぴったり、勉強に疲れたらDVDとかで映画も楽しめるんです。(うっとり)
帰りに難波を経由するので、お買い物なんかも出来ますよね~♪(はっ!勉強しに行くんだった!)
先生方も優しく親身に指導されているようで、就職率も100%なんですって。
写真がねー、何だか天気悪いし電線掛かってるしで、あれなんですけど、実際はこんなにどんよりしてないですからね。





「歯が痛い!」でもちょっと待って!それって歯が原因じゃないかも
フッ素入り歯磨き粉は危険ってホントなの?(結論:ウソでした)
口内炎ができやすい人に朗報♪予防の切り札はあれなんです!
生えてきた永久歯にトゲのような突起があったら絶対に放っておかないで ~結節のおはなし~
府外の人には分かりづらい大阪都構想ってのが結局何だったのかを振り返ってみる
年末年始の休診について
歯医者で歯に受信機を埋め込まれ耳の奥から話し声が聞こえる 本当の原因はもしかして…
ヘルスケア大学でやたら多くの歯科医師が監修医になっている理由
気になる歯ぐきの黒ずみ 歯科医院で簡単にピンク戻せます
