10月6日早朝の台風通過について
2014.10.06
カテゴリー:
10月6日の早朝に大阪付近を台風が通過します。この台風の中心の気圧は945ヘクトパスカルで、これはここのところ本州付近で見たこともないぐらいの低さです。陸に上れば勢力がそがれるのですが、ずっと海上を進んで来ましたので大変な強さを維持しているわけです。今年いくつか通過した台風は「あら?いつ通過したの?」という感じでしたが今回はそれらより遙かに激しい風雨となるものと思われます。夕方まで九州北部にいましたが、台風からの距離が離れているにもかかわらず「どしたの?!」というぐらいの強風でした。
というわけで、みなさん、どうぞ注意してお過ごし下さい。そして、ふくしげ歯科に予約がある方は状況に応じて遠慮無くキャンセルなさって下さい。身の安全が第一ですので無理に来院なさることは絶対におやめ下さい。ついさっき和歌山から来るスタッフに「無理して来なくて良いよ」と連絡しました。
実を言うと、若い世代の患者さんはこういうときにあっさり「今日は行けません」と言って下さるのですが、足に不安を抱えるご高齢の方ほど律儀に来院して下さるのでとっても心配です。今日はつい先ほど修行先から帰宅したばかりなので明日の朝、状況が厳しければ「来なくて良いですよ」という電話を差し上げたいと思います。





「歯が痛い!」でもちょっと待って!それって歯が原因じゃないかも
フッ素入り歯磨き粉は危険ってホントなの?(結論:ウソでした)
口内炎ができやすい人に朗報♪予防の切り札はあれなんです!
生えてきた永久歯にトゲのような突起があったら絶対に放っておかないで ~結節のおはなし~
府外の人には分かりづらい大阪都構想ってのが結局何だったのかを振り返ってみる
年末年始の休診について
歯医者で歯に受信機を埋め込まれ耳の奥から話し声が聞こえる 本当の原因はもしかして…
ヘルスケア大学でやたら多くの歯科医師が監修医になっている理由
気になる歯ぐきの黒ずみ 歯科医院で簡単にピンク戻せます
