• 医院ご紹介
  • 院長ブログ
  • 徹底Q&A
  • 初めて受診される方
  • 診療内容
  • 求人情報

河内長野市の歯医者・歯科医院 ふくしげ歯科 千代田駅徒歩10分 歯周内科(歯周病治療)

  • 求人情報
  • サイトマップ
@FukushigeDC fukushige.dc
ふくしげ歯科
〒586-0006 大阪府河内長野市松ケ丘中町1290-1
コノミヤ河内長野店 2階
地図
受信予約・お問い合わせ 受信予約・お問い合わせ メニュー
ホーム > 院長BLOG
    なかなか治らない口内炎・口角炎の正体 普通のお薬は逆効果かも
    2018.10.02
    なかなか治らない口内炎・口角炎の正体 普通のお薬は逆効果かも
    彼岸を過ぎて急に秋めいてきた大阪 そのころ群馬では… (写真提供屋代先生) 格の違いを見せつけられましたね。夏に群馬県民に「いやー大阪もけっこう暑いですよ」とか言ってごめ…
    歯医者で歯に受信機を埋め込まれ耳の奥から話し声が聞こえる 本当の原因はもしかして…
    2018.09.30
    歯医者で歯に受信機を埋め込まれ耳の奥から話し声が聞こえる 本当の原因はもしかして…
    昔から母校の歯科大学では「歯医者で 銀歯と称して受信機を埋め込まれ、それ以来耳の奥から宇宙からの声が聞こえるようになった。さらわれてしまうかもしれないから外してほしい」と訴える患者…
    フッ素入り歯磨き粉は危険ってホントなの?(結論:ウソでした)
    2015.08.31
    フッ素入り歯磨き粉は危険ってホントなの?(結論:ウソでした)
    あれはいつのことだったか、ずいぶん前に『「フッ素入り歯磨き粉は危険!がんや骨肉腫、ダウン症の原因との指摘も」というポストに対しての専門家としての意見を聞きたい』というリクエストを…
    矛盾!虫歯の治療が終わる時、実は歯は全然治っていないのだった!
    2015.04.17
    矛盾!虫歯の治療が終わる時、実は歯は全然治っていないのだった!
    ベロの話ばかりだと飽きるので、今日は虫歯の話です。 そろそろ学校歯科検診が始まりますが、学校からの治療勧告の紙に「虫歯あるよ」と書いてあったら大抵歯医者さんに行きますよね? …
    「ベロって本当はどこに置いとくべきものなんですか?」という患者さんの質問が鋭すぎる件について
    2015.04.15
    「ベロって本当はどこに置いとくべきものなんですか?」という患者さんの質問が鋭すぎる件について
    2年に1回ぐらいの割合で患者さんからこんな質問を受けます。「先生、ベロって本当はどこに置いとくべきものなんですか?」   その昔私の母が、年配の歯医者さんにそれを聞いたら(…
    ベロが正しきゃ矯正要らず! 歯並びは舌で決まる
    2015.04.13
    ベロが正しきゃ矯正要らず! 歯並びは舌で決まる
    今日は「ベロの状態が正しければ歯は自動的に正しく並びますよ」という単純だけどみんなあんまり気づいていないことをお話しします。 桜が散りいよいよ春爛漫の季節です。患者さんからもツ…
    子育て中のお母さんの悩み。インフルエンザワクチンって本当はどうなの?
    2015.01.24
    子育て中のお母さんの悩み。インフルエンザワクチンって本当はどうなの?
      インフルエンザの大流行を受けて、ここのところ「WHOがインフルエンザワクチンを推奨していない」という旨のソーシャルへの投稿が頻繁に出回っています。危険で効果のないワクチンを…
    【子供の睡眠の悩み】 「なかなか寝ない」「朝の寝覚めが悪い」そんなときはあれの使い方が間違っているのかも
    2015.01.21
    【子供の睡眠の悩み】 「なかなか寝ない」「朝の寝覚めが悪い」そんなときはあれの使い方が間違っているのかも
    意外と多い子供の睡眠の悩み 歯並び(顔の骨格)と睡眠との間には密接な関係があるため、お子さんの睡眠の状態について問診する事が多いのですが、その際「なかなか寝てくれない」とか「寝起…
    生えてきた永久歯にトゲのような突起があったら絶対に放っておかないで ~結節のおはなし~
    2015.01.18
    生えてきた永久歯にトゲのような突起があったら絶対に放っておかないで ~結節のおはなし~
    センター試験2日目の今日、大阪は気持ちよく晴れ渡っています。   昨日はこの辺でも雪が降っていて、交通の乱れが心配でした。そもそもセンター試験って何だって1月なんでしょ…
    マクドナルド外環河内長野店のフライドポテトから歯が出てきた件
    2015.01.08
    マクドナルド外環河内長野店のフライドポテトから歯が出てきた件
    皆様、明けましておめでとうございます。 改築により飾り棚が設置され、長年憧れだったサトウの鏡餅大サイズを飾ることができました。うーん、満足。   そして当院は5日から…
ふくしげ歯科 ふくしげ歯科
MENU
  • ホーム
  • 医院ご紹介
  • アクセス・地図
  • 院長ブログ
  • 徹底Q&A
  • 受診案内
  • 診療内容
  • 求人情報
  • サイトマップ
  • 投稿カレンダー

    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 12月    
  • 人気の記事

    • 「歯が痛い!」でもちょっと待って!それって歯が原因じゃないかも
    • フッ素入り歯磨き粉は危険ってホントなの?(結論:ウソでした)
    • 口内炎ができやすい人に朗報♪予防の切り札はあれなんです!
    • 生えてきた永久歯にトゲのような突起があったら絶対に放っておかないで ~結節のおはなし~
    • 府外の人には分かりづらい大阪都構想ってのが結局何だったのかを振り返ってみる
  • 最近の投稿

    • 年末年始の休診について 年末年始の休診について
    • なかなか治らない口内炎・口角炎の正体 普通のお薬は逆効果かも なかなか治らない口内炎・口角炎の正体 普通のお薬は逆効果かも
    • 歯医者で歯に受信機を埋め込まれ耳の奥から話し声が聞こえる 本当の原因はもしかして… 歯医者で歯に受信機を埋め込まれ耳の奥から話し声が聞こえる 本当の原因はもしかして…
    • ヘルスケア大学でやたら多くの歯科医師が監修医になっている理由 ヘルスケア大学でやたら多くの歯科医師が監修医になっている理由
    • 気になる歯ぐきの黒ずみ 歯科医院で簡単にピンク戻せます 気になる歯ぐきの黒ずみ 歯科医院で簡単にピンク戻せます
  • カテゴリー

    • お知らせ
    • むし歯
    • ランパ矯正
    • 予防歯科
    • 全身の健康
    • 医療全般
    • 審美歯科
    • 小児歯科
    • 未分類
    • 歯周病
    • 歯科と無呼吸
    • 歯科医師
    • 歯科技工士
    • 歯科衛生士
    • 矯正
    • 豆知識
    • 院内感染防止対策
  • アーカイブ

    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2017年5月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
bnr_recruit
side-blog-title
年末年始の休診について
2018.12.25
年末年始の休診について
なかなか治らない口内炎・口角炎の正体 普通のお薬は逆効果かも
2018.10.02
なかなか治らない口内炎・口角炎の正体 普通のお薬は逆効果かも
歯医者で歯に受信機を埋め込まれ耳の奥から話し声が聞こえる 本当の原因はもしかして…
2018.09.30
歯医者で歯に受信機を埋め込まれ耳の奥から話し声が聞こえる 本当の原因はもしかして…
ヘルスケア大学でやたら多くの歯科医師が監修医になっている理由
2017.05.25
ヘルスケア大学でやたら多くの歯科医師が監修医になっている理由
気になる歯ぐきの黒ずみ 歯科医院で簡単にピンク戻せます
2015.09.02
気になる歯ぐきの黒ずみ 歯科医院で簡単にピンク戻せます
side-photo
〒586-0001
大阪府河内長野市
松ケ丘中町1290-1
コノミヤ河内長野店 2階
[ アクセス ] [ お問い合わせ ]
■受付時間
午前9:00〜11:30
午後1:50〜5:00
■休診日:日曜・祝日
■電話番号
0721-52-1100
ふくしげ歯科
〒586-0006 大阪府河内長野市松ケ丘中町1290-1
コノミヤ河内長野店 2階
地図
受信予約・お問い合わせ
pagetop
  • ランパ矯正
  • 受診案内
  • 診療内容
  • 医院ご紹介
  • 院長BLOG
  • 徹底Q&A
  • 求人情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
footer-hyou
0721-52-1100
Copyright © FUKUSHIGE DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.